3年生から生活がなくなり、理科と社会が始まりますよね。
3年生の時点で自宅学習では理科と社会については何もしていませんでした。
毎年、こどもたちは全国統一小学生テストを受けているのですが、4年生の6月のときに理科と社会を未対策のまま受けたところ、撃沈。。。
やっぱりちょっと家でもやっておくかぁ〜と思い、朝の自宅学習に取り入れたのがこちら。
ウイニングステップ 小学4年 理科 (ウイニングステップシリーズ) 新品価格 |
ウイニングステップ 小学4年 社会 改訂新版<資料増補版> (ウイニングステップシリーズ) 新品価格 |
全国統一小学生テストでは、ただの知識を問う問題もありますが、たくさんの説明文や資料・グラフを読ませて解かせる問題が出ていました。
このウィニングステップは、基本的な知識を身につけるというよりは、問題文を読ませて考えさせる問題が掲載されています。
1号にとってはちょっと難易度高めでしたが、なんとか自分で考えてできる感じでした。
夏からゆっくり始めて11月の全国統一小学生テストまでに終わらせました。
その結果、6月のテストで足をひっぱいていた理科と社会の偏差値が、11月のテストではぐっと上がりました!
それからは、家庭学習でも理科と社会を少し取り入れることにしました。
4年生の冬の時点で、5年生の内容をやりたがっていたこともあり、5年生の理科と社会の基本的なことから始めてみました。
小学5年生 理科にぐーんと強くなる (くもんの理科集中学習) 新品価格 |
小5社会をひとつひとつわかりやすく。 改訂版 (小学ひとつひとつわかりやすく) 新品価格 |
本屋さんで基本的な問題集を探すと、学研とくもんから良さそうなのが出ていました。両方ともカラーでわかりやすくまとめられています。こどもにもそんなに負担のない軽さです。学校でまだやっていない範囲をやるのだから、見やすくて簡単なものを選びました。学研もくもんもどちらも良かったのですが、なんとなく私の趣味で社会は学研、理科はくもんを選びました。この2冊は本当に基礎。これをゆっくりやったあと、次に5年生のウィニングステップに進みました。
ウイニングステップ 小学5年 理科 (ウイニングステップシリーズ) 新品価格 |
ウイニングステップ 小学5年 社会 改訂新版<資料増補版> (ウイニングステップシリーズ) 新品価格 |
学校でまだやっていない範囲もあり、こんなのできない!と1号からクレームが入ったので、できるところまでやって今はお休み中です。5年生が終わる頃に始めからもう一度取り組んでみたほうが良いかもしれませんね。
5年生のウィニングステップをお休みする代わりに、6年生の内容を軽く触れておいても良いかなぁと思い、またまた学研とくもんの登場。
小学6年生 理科にぐーんと強くなる (くもんの理科集中学習) 新品価格 |
小6社会をひとつひとつわかりやすく。 改訂版 (小学ひとつひとつわかりやすく) 新品価格 |
これで、小学校の理科と社会の内容をすべて目を通したことになりました。
そして今は、自由自在の問題集に取り組んでいます。難易度的にちょっと無茶な気もしましたが(^_^;)
中学入試 自由自在問題集 理科:基礎から難関校受験まで/小学生(高学年)向け (受験研究社) 新品価格 |
中学入試 自由自在問題集 社会:基礎から難関校受験まで/小学生(高学年)向け (受験研究社) 新品価格 |
自由自在の問題集は、はっきりいって難しい!!各単元ごとにレベル別に問題がありますが、どのレベルも難しい。難関校の過去問も出たりするので、1日1問ずつ、亀の歩みでやっています。6年生までの内容も含まれているので、いまのところは全部やるのではなくて、1号がやりたい・できそうな単元を選んでやっています。わからないところは私も一緒に考えて、一緒に悩んでわからなかったらさっさと答えを見て、そういうことか〜っていう感じ。
そして、これを取り組むために欠かせないのが自由自在の参考書!!
小学高学年 自由自在 理科:小学生向け参考書/基礎から難関中学受験(入試)まで (受験研究社) 新品価格 |
小学高学年 自由自在 社会:小学生向け参考書/基礎から難関中学受験(入試)まで (受験研究社) 新品価格 |
これは、小学校の内容、いやそれよりももっとたくさんの内容がまとめられていると思います。辞書のような感覚で家に置いておくのがオススメです。
去年、置いておいたら読むかなぁ〜と思って買ったんですが、あまり手に取られず。
でも、自由自在の問題集に取り組むようになってからは、これは手放せなくなりました。わからない問題があると、とりあえずこれを開いています。問題集をやっているときだけじゃなくて、テレビでクイズ番組を見ているときにもこれで調べていたりします。
自由自在の参考書は、いろんなことを知りたい!というお子さんにはオススメですね。学校の内容だけでいいや〜っていう感じなら、内容がヘビーすぎるかもしれません。今これを書いていて、こんなに問題集を購入してたのか(^_^;)とちょっと引いている自分。。。
私の自己流でなんとなくやってきましたが、5年生の全国統一小学生テストでは、6月も11月も理科・社会に関しては全然できていませんでした。。。もう嫌になる(;_;)
まぁ、良いんです!テストの点数は気にしない!と1号にも自分にも言い聞かせ、今目の前にある問題をコツコツ続けるのみです。